無料カウンセリングの意味
・知人の紹介で
・HPを見て
・IBJの最寄りの相談室一覧で
といって無料カウンセリングに来て頂いた男女数名。
年齢層も20代から40代まで。
・そもそも結婚するとどんなよいことがあるんですか?
・結婚への準備って何ですか?
・現在他の結婚相談所で活動しているのですが、上手くいかなくて困っています。
・現在他の相談所で活動していますが、これってちゃんと活動できていますか?
・九州の方とのご縁はありますか?
・海外の方との出会いってどんな感じですか?
人それぞれにアドバイスは異なります。
すぐに活動をオススメする方もいれば
今は自分の周囲でお相手を探した方がよい方もいたり、
他の結婚相談所に入会している方には、今の相談所でこうやってみたらなど
無料カウンセリング=入会 ではないことに驚く方が多いです。
そんな方から頂いたメールがこちらです。
どうぞ、これからもよろしくお願いします
開業当初はご紹介ツールは一つでしたが
会員さんからのニーズと横のネットワークが広がることで
現在はご紹介手段がどんどんと増えて来ています。
私のビジネスモデルである、息子が通っていた小さな学習塾の塾長が
親や生徒が様々な要求をする中で
「私たちは常に、皆さんが求めるものを提供しなければいけない。
時にはできないこともあるかもしれないけれど、
僕たちも進化し続けなければ、合格は勝ち取れない」
そう言っていたことを思い出しました。
男性不足なら男性を集めなければいけない。
⇒だから品川法人会に加盟しました。
すべては、成婚のために!